top of page


日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい)2025.10.19
日本語 (にほんご) スピーチ大会 (たいかい) が、10月 (がつ) 19 日 (にち) (日)青葉公会堂 (あおばこうかいどう) 2階 (かい) 会議室 (かいぎしつ) で行 (おこな) われました。 翰林日本語学院主任教員 (かんりんにほんごがくいん しゅにんきょういん) の岸根彩子先生 (きしねあやこ せんせい) から講評 (こうひょう) と総評 (そうひょう) をいただき、青葉区区長 (あおばく くちょう) の中島隆雄様 (なかじまたかお さま) よりご来賓 (らいひん) のご挨拶 (あいさつ) をいただきました。 アレックス ボーク (カナダ) 滞日 (たいにち) 11年 (ねん) 「AIの危険性 (きけんせい) 」 ルパ ヌカラ(インド)滞日 (たいにち) 1年 (ねん) 4か月 (げつ)


日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい)2024.10.6
日本語スピーチ大会が10月6日(日)行われました。


日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい) 2023.11.19
今年 (ことし) のスピーチ大会 (たいかい) は、11月19日(日)3年 (ねん) ぶりに青葉公会堂 (あおば こうかいどう) 2階 (かい) 会議室 (かいぎしつ) にて、行 (おこな) うことができました。 吉田昌平先生 (よしだしょうへい せんせい)...
bottom of page
