横浜市青葉国際交流ラウンジ外国語教室主催
『 第1回 レシテーションコンテスト 』
〜有名人の英語のスピーチを暗記し、皆さんの前で発表してみませんか〜
日 時 2019年3月17日(日)午後1時半~3時
会 場 青葉区区民交流センター 第5会議室
主 催 横浜市青葉国際交流ラウンジ
有名人やスピーチなどの一節を暗唱して聴衆の前で発表するレシテーションコンテスト、第一回目は、英語クラスや中国語クラスの生徒さん5名が挑戦してくれました。
5名の皆さんは、2013年のオリンピック招致のスピーチからパラリンピアンの佐藤真海氏とフリーアナウンサーの滝川クリステルさんの文章を選ばれました。
手振り身振りを交えての渾身のスピーチ、緊張したと思うのですが、皆さん落ち着いて全文章をスピーチし終わりました。その勇気とチャレンジ精神が素晴らしく、どの挑戦者にもたくさんのあたたかい拍手が送られました。
ティータイムのあとは、ラウンジ英語クラスの二人の先生から講評をいただきます。
「皆さん、チャレンジ精神が素晴らしいです。とても良いスピーチでした。」
「英語はコミュニケーション能力です。いろいろなチャレンジをしてコミュニケーション能力をいっそう高めてください。」
など、英語学習者にとっても大切なアドバイスをいただきました。
講評のあと表彰状と参加賞が5名に送られ、「一番印象的だったスピーチ賞」も決まりました。
最後に審査員の先生がポケットから出した封筒にはなんとサプライズの「TOKYO」の文字が!!
そう、今回の5名の素晴らしいオリンピック招致スピーチのおかげで、2020年のオリンピックに東京が決まった瞬間です!!!
どよめきと大きな拍手の中、総勢31名(スタッフを含む)のイベントの幕が閉じました。