日 時 2017年10月29日(日)午後2時~4時
会 場 青葉区区民交流センター 第5会議室
主 催 横浜市青葉国際交流ラウンジ
講師の和田晴夫さんは、JICA専門家として発展途上国の人づくり政策を支援するために、これまでサウジアラビア、ブラジル、シンガポール等に派遣され、現地の人々との交流による経験を活かして、地域社会での異文化理解、多文化共生活動推進、国際化推進のために活動されています。今回はアラブ諸国の中でも2つの聖地を持ち、アラブの盟主ともいわれているサウジアラビアをテーマとして、多くの日本人にとっては未知の国であり、なかなか入国できない第7回海外事情講演会「サウジアラビアという国」といわれている国について、国家の歴史と王制、人々の生活、イスラムの習慣、首都リヤドの様子など、民族衣装をまといながら、現地での新しい発見や驚き、感動など、分かり易くお話していただきました。
今後のイベントガイド(予告)はこちら
注:なお各イベントの詳細、参加募集案内などはそれぞれの詳細ページをご覧ください。